自分が好きなのに「好き」って言いたいのに 声に出して言えないのは?

恐れてるなら先ずはソコから離れよう…笑

f:id:nihonnokokoro:20170212221029j:image

関係ないけど西尾の和菓子♡

今、西尾に帰る名鉄の中からスマホで更新中〜

お腹空いたから画像を見て妄想しながら空腹の恐怖から離れ中^ ^

 

こんばんは!「ジブン×コトバ×社会をアゲる=魅せる言葉」の専門家で色彩俳句セラピストの藤川佐智子です。

 

昨日の続き…

 

自分を好きになるために

自分を好きって声に出して言うのは

ちょっと怖いよね?

 

何人かの方が言われてたから
きっと
「好きって言えない原因の1つ」なんだろうなと思います。

 

でね…
恐れを手放すのは大事なことで
いつかはチャレンジして欲しいことだけれど
それは最終段階にして

 

先ず最初にやるのは
「好きを集めること」からかなと思う。

 

・・・・・
「好きを集めること」とは
・・・・・
自分は何が好きなんだろう?
って話じゃなく

 

褒められたら
「ありがとう」と言うこと

 

遠慮して?謙遜で?美徳で?
褒められたら「そんなこと無いです」って
拒否ってない?

 

その後の相手の顔、見たことありますか?
きっとちょっと切ない顔をしてるハズ…

 

「好きを集める…」ということは
「ありがとう」で受け取るってこと

 

あなたを褒めてくれた相手に
悲しい思いをさせないこと

 

それだけでも充分
あなたは自分を好きになってゆくよ…

 

なぜなら、あなたを褒めた相手は
自分の気持ちを受け取ってくれたあなたのことを、もっと好きになるから…♡

 

相手の「好き」が
あなたにジンワリ浸透してくるから

それを貯金しておこうね^_−☆

 

スマホからなので短めに…

今日もお読み頂きありがとうございました!

自分のことを好きじゃなくても「好き」って言っても良いんだよ♡の法則♪

好きの正体♡

~そもそも「好き」って何なんだろうね?~

 

f:id:nihonnokokoro:20170114193001j:plain

好きにも色々あるじゃない?

 

こんばんは!「ジブン×コトバ×社会をアゲる=魅せる言葉」の専門家で、色彩俳句セラピストの藤川佐智子です。

 

昨日からシリーズをスタートした

自分のことを好きって言いたい人のためのお話…

毎回 ブログをシェアするフェイスブックのコメント欄には「面白い!」と何名かの方が書いて下さっていて、楽しみにして下さる人が居るのは嬉しいな~と思うわけです。

そんな昨日のブログはコチラ ↓ 

nihonnokokoro.hatenablog.com

 

それでは今日は前回からの続きで

・・・・・・

自分のことを好きって言いたいのに言えないのはなぜ?

・・・・・・ってお話を☆

 

私の場合は

「自分のことが好きだって言いたかった」

「言ってる人を見た」

「言って良いんだと思った」

「だから言った」

って言う単純なサイクルでした。

 

でも「ソレが難しい!!!」と思う人もいると思う

てかきっとほとんどの人がそうだよね(だから言えないんだもんね)

 

でね…きっとココで登場するのが

「自己肯定感を上げよう」とか

「自己重要感大事だよ」とか

「私はアナタのこと大好きだよ!」とか

「認めてあげて」「受け入れよう」など

色んな優しい言葉の一つや二つ…あなたは誰かに掛けてもらったかもしれませんね。

 

だから私からは掛けないでおくね^^

 

だって、それじゃ~私が書く意味ないからね~~~

 

だって、大切な仲間や家族が言ってくれても

アナタは

「自分のことを好きって言えなかったんだもんね」

 

そこで私からアナタにお伝えしたいのは…

・・・・・

あなたにとっての『好き』ってなぁに?

・・・・・

「好きの正体」わかってますか?って話をします。

 

それがタイトルにも込めた「自分のことを好きじゃなくても「好き」って言っても良いんだよ♡の法則」です^^

 

私は小牧の勉強会で最後の最後

「私、そうは言っても自分のことを好きなわけじゃないからね」って言って、

一瞬 場の空気が固まったんです(笑)

ちゃんとその理由は後で説明したのですが…

 

今日はその話ではなく違う切り口で話をすると…

 

あなたに訊きたいのは

あなたが自分のことを『好き』って言いたい

その『好き』って何なの?ってこと。

 

時間が無いので答えから言うと

 

私が「自分大好き」って言っている意味の「好き」は

「いい奴だな~」ってニュアンスです。

 

つまり私が私のことを「大好き」って言う時には

「私ってめっちゃいい奴だな~って思うんだよね」って意味で使っている。と言うこと。

 

「好き」を探すとそんなにないけど^^;

「いい奴だな~」って探すと、これがなかなか頑張ってるし、人のことも考えてるし、優しい人でいたいな~って心構えはある♪

 

どう?

「私、めっちゃいい奴じゃない?」

 

これが私の「好きの正体」

 

ケーキの写真にも色んな種類があるように

「好きにも色んな種類がある」

 

それは「好み」や「タイプ」と言われるものではなくて

あなたが、人には言わないけど「まんざらでもないな」って思っているアナタの何か…

 

それを「好き」に置き換えてみたら

ちょっとだけ「自分のことを好きって言いたい」が「言えるかも」に近づかない?

 

近づいたら良いなと思う♡

 

ただ、またココで出てくるのが

「自分のこと好きなのに『好き』って言えない」っていうパターンもあると思うんだよね

 

それはまた明日のお話…

最後まで読んで頂きありがとうございました!

 

f:id:nihonnokokoro:20170109190938j:plain

☆専門家メンバーによる心と身体に優しいコラム

NPO法人日本セラピーブリッジのホームページはコチラ→

☆私のセッション・カウンセリングご希望の方は

ソーシャルアゲージョラボラトリーのホームページへ→

そもそも…なぜ人は自分を「好き」になりたいんだろう?「好き」って言いたいんだろう?

先ずはこの問いからスタートです♪

 

あなたはなぜ自分を好きになりたいのですか?

「自分大好き」って言いたいのはなぜですか?

 

f:id:nihonnokokoro:20170208215539j:plain

こんにちは!「ジブン×コトバ×社会をアゲる=魅せる言葉」の専門家で、色彩俳句セラピストの藤川佐智子です。(この写真好きなの♡)

 

本日、参加者のお一人「あつみさん」のブログにセミナーの感想がアップされていたので、ご紹介しますね↓

ameblo.jp

 

さてと…昨日のブログで書いた通り

・・・・・・

自分を好きって言いたいシリーズ

・・・・・・連載スタートです☆

 ~この記事を書くきっかけをくれた15人の小牧女子たちへ感謝を込めて☆~

 

(毎日の連載になるかはわからないけど…折に触れて書き続けていきますね

書こうと思っている予定の内容は昨日のブログのメモ書きをどうぞ)

nihonnokokoro.hatenablog.com

 

昨日、メモ書きのように投稿した時には

いきなり色んなノウハウ的なことを書こうかな~と思ったのですが

「自己対話」=「問い」好きの私としては質問からスタートしたいと思います。

 

これは先日、小牧でセミナーをした際に受講生さんから

「どうしたら自分のことを好きって言えるようになれますか?」と質問されて

私自身が「考えたことなかったな~」と思ったので考えてみたくなったのが1つ。

 あとは「人がこうなりたい」と思うことには理由があるからなんだろうな~と思うから訊いてみたいと思ったからです。

 

で…昨日から考えてみて

私自身が

「自分のことを好きって言えるようになった理由」が1つありました。

 

それはやっぱり先日の小牧セミナーの参加者さんが私を観て感じてくれたように

「私も自分を好きって言ってる人に出逢ったから!」だったんですよね。

 

出逢った時の感想は人によってそれぞれあると思うのですが

私の場合は「な~んだ自分のこと好きって言って良いんだ♪」でした^^

 

なぜなら

その人の言葉に「違和感」を感じられなかったからです。

 

これは私に会って下さった方も言われるのですが

 

自分のこと好きって言う人は何人か逢ったけど、

★なんか嘘っぽい…

★言ってる感じに違和感…

★ほんとに好きだと思ってる?そうは見えないんだけど…

と感じた出会いが多かったそうです。

 

私も同じ…私が感じた「この人ホントに自分のこと好きなんだな~」と感じた人は後にも先にも彼1人だけでした…

 

でも1人でも「本当の人を知っている」と言うのは

私にとっては充分過ぎるほどの「真実」だったので

「じゃ~私も言おう!!!」と思って

「自分大好き」を言い始めました^^

 

 

・・・・・・

ココからがポイント☆

・・・・・・

 

①「自分大好き」って言う人に出逢った

②な~んだ「自分大好き」って言っても良いんだ

③じゃ~言おう!!!

④実際に言う^^

 

良いですか?

 

①きっかけ(出会い)

②感動

③決断

④行動

 

私が「今」

「自分大好き」って言えているのは

感動を行動に変えたからです。

 

出会いの「きっかけ」は誰にでもありますよね。

それに「感動するかどうか?」は、人それぞれの過去とどう繋がり「刺激」となるかはわからない。

ただ間違いなく「刺激」になったのなら「決断」への意思が出て来るハズ。

そして最後「行動」へと移ったときに「自分のものになる」んだろうな~と思います。

 

私は実際に「行動出来ただけ」と言うことになります。

 

そして行動していくことで「やっぱり言って良いんだ!」が積み重なり

純度の高い「自分好き」が誕生した☆と言うことなんでしょうね^^

 

で…質問です。

 

そもそも、なぜあなたは

「自分を好き」になりたいんだろう?

「自分を好き」って言いたいんだろう?

 

私の答えは「言いたかったから」でした^^

 

それでも言えないのはなぜなんだろう?

それは明日お話しましょう~~~☆

 

今日もお読み頂きありがとうございました!

 

f:id:nihonnokokoro:20170109190938j:plain

 

 

☆専門家メンバーによる心と身体に優しいコラム

NPO法人日本セラピーブリッジのホームページはコチラ→

☆私のセッション・カウンセリングご希望の方は

ソーシャルアゲージョラボラトリーのホームページへ→

どうしたら自分のことを「好き」って言えるようになるのかな?シリーズ

…を書こうかなぁ〜と、昨日の小牧セミナーでの質疑応答を受けながら思いました^ ^

ちょっとお知らせのメモとしてブログに残しておきますね^ ^

メモだけでも感じてもらえるかもしれませんね☆

f:id:nihonnokokoro:20170209203651j:image

昨日の小牧でお土産に頂いた詰め合わせ♡

美味しかったぁ*\(^o^)/*

 

では内容用の肩書からスタート!

自分のことを「好きって言いたい人」「好きになりたい人」の為の講演家

 

タイトル
〜言葉は祈り〜
明日の自分に「好き」って言える言葉の使い方

 

内容〈記事を書いたらこちらにリンク張って行きますね)

☆そもそもホントに「好き」って言いたい?

コチラ↓

nihonnokokoro.hatenablog.com


☆自分のことを「好きだ」と思ってなくても
「好き」って言えば良いよ!の法則
☆自分のことを「好き」って思ってるのに
「好き」って言えない人へのアドバイ
☆どうしたら自分のことを「好き」って言えるか?って思っている人へのアドバイ
☆自己責任って言うけど、そもそも人には「取って良い責任」と「取らなくても良い責任」がある

 

☆自分のことを「好き」って言えない人の共通点は
「語彙力」
「言葉にすることへの恐れ」
「モデルがいない」


☆自分のことを「好き」になれない人の共通点
「好き」に対しての理想が高い
こ〜じゃないと愛されない、好きになれないと思っている項目が多い
☆私が「自分のこと大好き」と言ったことで得られた体験

 

ノウハウ
ダメな自分を愛してもらう体験をしよう
好き・嫌い?ジブンシート

 

自分のことを「好き」って言いたいなら
人に好きって思われたいって気持ちは
「一旦」捨てよう^ ^
ずっとじゃなく「一旦」ね(≧∇≦)

 

以上ここまで

いつスタートするか?はお楽しみに^_−☆

今日もお読み頂きありがとうございました!

「八方塞がり」と「八方美人」あなたならどっちの「八方」を選びますか?

答え:どっちも選ぼう!

 

f:id:nihonnokokoro:20170208215539j:plain

参加者さんからのワーク回答をメモする私^^

 

こんばんは!人生を二大プロジェクトで生きる「ジブン×コトバ×世界を動かす=魅せる言葉」の専門家で色彩俳句セラピストの藤川佐智子です。

 

・・・・・

言葉の定義

・・・・・

 

今日は小牧で過ごす一日

午前中は私が考案した「かずいろナビゲーター」の受講生さん向けの年に一度の勉強会

小牧で「かずいろ仲間」を増やして下さってる「かずいろ一番弟子」の ふじわらまりこさんが毎年主催してくださっていて、今日は「8」名のナビゲーターさんが来てくださいました。この様子は明日じっくりと…

 

そして午後からは、まりこさんを通してご縁を頂いたかた向けのセミナー。

 

f:id:nihonnokokoro:20170208222010j:plain

午後の部にご参加の皆さん☆皆さん、まりこさんからのご縁でお集まり頂きました♪

 

そんな皆さんに向けて…

社会をアゲる女性たち(ソーシャルアゲージョ)を応援したい私は、「ソーシャルアゲージョの為のセミナー」そんな思いでお話をさせて頂きました。

 

タイトルはコチラです^^

f:id:nihonnokokoro:20170206195651j:plain

 

で…今日のブログのタイトルも、このセミナーの中での一コマ+ブログ用に掛けてみた内容です。

 

まりこさんのブログの一文をお借りすると…(って言うか、私が言った言葉をそのまま書いて下さっているので、ありがたくコピペ(笑))

ameblo.jp

 まりこさんのブログより(ここから)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私たちはその場、その場に合わせて色んな顔を持って生きています
 
その顔はもしかする統一性がなく
違う顔を持っている自分はダメ…とか、
どの顔が本当の自分なのか分からない
と、悩んでいる人も多い
 
 
そんな悩みに藤川佐智子先生は
 
魅力ある人格をキャラと定義し、
色んな顔、
つまりたくさんのキャラ、
使い分けは才能!
 
八方美人は
まさに八方に良い顔できるので天才!
 
 
えっ、八方美人でいいのですね
使い分けは才能なんですね
 
 
参加者一同、目からウロコ(笑)
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(ここまで)
 
思わず皆さん「え?」って感じだったんですよね~
 
あの場に居合わせなかった人にも、その雰囲気を感じてもらいたくてタイトルの問いにしてみました^^
 
『「八方塞がり」と「八方美人」あなたならどっちの「八方」を選びますか?』

直ぐに答えに「どっちも選んでください」と書いたので「質問ちゃうやん」とのツッコミは置いといて^^

 

お伝えしたいのは…

「八方美人の捉え方」は前述通り…

 

では「八方塞がりの捉え方は?」

自分から見て「八方塞がって(ように感じる)んだから、外から手を差し伸べてもらうべし!なので「叫べ!!!」です。

要は人の手を借りろ!って合図だよ☆ってこと…

もっと言えば「人の手を借りれる合図」ってこと^^

 

何が言いたいか?って言うと…

 

「八方美人」も「八方塞がり」も自分の中の言葉の概念の例え。

人は(教えられたもの・刷り込まれたもの・フィルター・思い込み)私たちは知らない間に学んでますよね~。聞かされてますよね~。辞書にだって書いてたりしますよね~。

 

「だから諦める?」

「そうなんだよね~」って

「イマイチ納得しないまま過ごす?」

 

辛くなければそれでもOK…

 

でも何か生き辛さやモヤッと感があるなら

「言葉の定義(概念)をカスタマイズしてみましょう」

 

私は

「自分らしく生きるとは『自分の言葉で生きること』」と定義しています。

言葉の定義が変わると行動が変わり人生が変わります。

それは引き寄せが始まるからです。

 

今日のセミナーでは2時間半、そんな話ばかりをさせて頂きました。

感想は…皆さん「イイカンジでしたよ~~~」(笑)

 

同じ言葉を使うなら

アナタをアゲる、社会をアゲる、

『日々使う言葉の定義をカスタマイズ!』

そんな感じです^^

 

今日も最後までお読み頂きありがとうございました!

 

f:id:nihonnokokoro:20170109190938j:plain

 

☆専門家メンバーによる心と身体に優しいコラム

NPO法人日本セラピーブリッジのホームページはコチラ→

☆私のセッション・カウンセリングご希望の方は

ソーシャルアゲージョラボラトリーのホームページへ→

よ~ソコの若ぇ~の♪このCM観て私のこと思い出してくれたかぁ~い?「俳句はメモ以外でも使えるぜ!」

こんにちは!人生を二大プロジェクトで生きる「ジブン×コトバ×世界を動かす=魅せる言葉」の専門家で色彩俳句セラピストの藤川佐智子です。

 

☆プレゼンの練習として

☆お歳暮のキャッチコピー

コレは実際に企業さんがやっているのを私が知ってる俳句の使われ方

 

☆自己紹介のツカミ

☆POPでの商品説明

☆美容商品などの官能商品の説明力アップ

☆言葉のセンスを磨くトレーニング

☆若者のキャリアアップ支援

コレは実際に企業や行政さんにお呼ばれして行ったセミナーだったり、コンテンツとして私が提供してること

 

☆プロフィールを短く刺さる表現にすること

コレは、ある大学のキャリアセンターでやっていることで「あなたがご近所ならお呼びしてやって頂きたい」と言われたこと

 

もちろんセラピーや癒し・言語化トレーニングなどについては私が時々お伝えしているので割愛☆

 

そしてまた新たな「俳句の使い方」が登場☆

www.youtube.com

住友生命の「1UP(ワンアップ)」は、病気やケガで働けなくなってしまった時に、ご自身やご家族の生活を強くサポートする「生活保険」という新発想の保険です。

今回放送が開始されるCM第十弾『メモで1UP』篇では、菅田将暉さん演じる上野一の仕事中のとある一幕が描かれます。決算期なのか、ミーティング中にプロジェクトリーダーが皆を鼓舞するのを真剣に聞きながら、何かメモしている上野一。メモの内容が実は五・七・五の「俳句」だったという驚きの内容でしたが、書きとめた「俳句」に自分らしさが発揮されています。自信がついた様子を通じて、働けなくなるリスクに備える「1UP(ワンアップ)」という新発想の「生活保険」が、人生をちょっと強くしてくれることを表現しています。とのこと(コチラのプレスリリースからコピペ)

住友生命 「1UP(ワンアップ)」 新CM第十弾|住友生命保険相互会社のプレスリリース

 

 

嬉しいな~~~

菅田くんは注目の俳優さんだから尚嬉しい♡

 

そしてこのCMを観て思う…

「どれくらいの人が、このCMを観て、私のことを思い出してくれたかな~」って…

 

だってやっぱり「知ってもらう」って大事だな~って最近凄く思っているから。

 

知ってもらえないと伝えたいことも伝わっていかない…って最近とっても思うから。

 

・・・と言うことで・・・

もっと知ってもらえるように頑張ろう!!!

と、このCMを観て強く心に決めてみる^^

 

最後までお読み頂きありがとうございました!

 

f:id:nihonnokokoro:20170109190938j:plain

 

☆専門家メンバーによる心と身体に優しいコラム

NPO法人日本セラピーブリッジのホームページはコチラ→

☆私のセッション・カウンセリングご希望の方は

ソーシャルアゲージョラボラトリーのホームページへ→

あなただから出来るんじゃないの…と言われたくなかったんだよね

今日は朝から

明後日、小牧で開催して頂くセミナーのレジメを作っていました。

f:id:nihonnokokoro:20170206195651j:image

 大人気の「しくじり先生」の運びを真似て

パワーポイントでテキスト風に作成(≧∇≦)

 

この小牧でのセミナーも今年で3回目。

1年に1回

毎回テーマを決めて、私の体験からのノウハウをお伝えするカタチを、とても楽しみにしてくださっていて感謝です。

 

私の体験からのノウハウをお伝えするのですが

「私だから出来た」と言われないように

セミナーの中では必ず「根拠」をお伝えしています。

 

もちろんその根拠にも、ちゃんと私が納得したものを選んで、言葉に真実を込めていきます。

 

私がもともとセラピストの業界に入ったのも

色々と相談されて答えてるうちに

「サチだから出来るんじゃないの」と言われたことで

「じゃあ〜色彩心理や数秘を根拠にして、私の言葉からじゃないメッセージにして届けたら良いのね」って所から、私のセラピスト生活は始まりました。

 

それが2006年の2月からだったから丸11年になりました。

 

色んな気付きをさせてもらえるセラピーの世界に恩返ししたいなぁ〜と、改めて思うレジメ作りでした^ ^

 

最後までお読み頂きありがとうございました!