なんだか最近、子どもに求めること多くないですか?

f:id:nihonnokokoro:20170914173123j:image

今日のお昼はタコ無しタコ焼き

もはやタコ焼きとは言わないかも  笑

 

私はセラピスト業界にいる人ですが

 

セラピストも大人をケアする人、

子どもに関わる人、シニア支援など

 

自分の想いとフィールドを活かし

様々に活動されています。

 

で、思うのです。

 

子どもに必要なことは
自立して生きれるチカラじゃなくて

 

人は信じられる生物で、頼れる生物で

頼ったら良いんだよ…って

 

知ることなんじゃないかと思う☆

 

なんだか最近子どもに求めることが

多過ぎな気がしてる。

 

なんか子どもには才能だの自立だのを

伝えるオトナたち

 

でも成長して心が疲れたオトナには
甘えていんだよ、ありのままで大丈夫…

 

なぁんて言ってる流れの風潮に
辻褄が合ってないじゃんって

気がしてならない。

 

世界は優しい…

信頼出来る…って分かれば

 

人は勝手に自立出来るし

成長したいと磨き始める。

 

だから子どもには

ホントの意味で「周りに頼れること」を

伝えて欲しいなぁ〜と思って書いてみた^ ^

 

お読みいただきありがとうございます!

 

幸せな女の一生をデザインする!

ソーシャルアゲージョラボラトリー所長

セラピスト経営者の言葉マネジメント

語感戦略アドバイザー  藤川佐智子