恋愛で言うと「恋」の後に「愛」が来るけど、本当は「愛が溢れた先で恋をする」のだと思います。

愛について話をする前に、ちょっとだけ

好きと愛の間の「恋」のお話をしたいなと書いてます。

 

f:id:nihonnokokoro:20170117120340j:plain

今回も無料画像をお借りして来ました^^

 

こんにちは!

「ジブン×コトバ×社会をアゲる=魅せる言葉」の専門家で

色彩俳句セラピストの藤川佐智子です。

 

・・・・・

愛について話をする前に

・・・・・

愛の話をするよ~と言いながら

この2日間は「俳句セラピー」のお話をしてきました。

 

ま~これも「愛のひとつ」なのですが、

やっぱり愛と言うと恋愛の話もちょっと入れたくなったので(笑)ちょっとだけ「恋の話」を。

 

前に、「自分好き」の話の中に、「先ずジブン」が無理なら「先に相手」でも良いよ~って話をしました。

「相手を想う気持ち」から放出される「オキシトシンのチカラ」を借りることで、自己肯定感や自己重要感をアップさせるのにも、とても効果的だと思います。

オキシトシンの詳しい話はコチラね

nihonnokokoro.hatenablog.com

 

でね…そんな風な「ジブスキ」や通常の人間関係の中ではOKだと思うんだけど…

普通の状態じゃない人間関係(ほら!恋ってやつさ^^)の中では、これがなかなか難しいのかな~って思ってみたりします。

 

恋愛でいうと「恋」の後に「愛」になる流れなのだけど…

 

私は、恋愛がステキになる順番は

「愛が先でその後に恋」だと感じています。

 

先に来る「愛」は、自分への愛だったり、周りから頂いた愛だったり、あなたが与えた愛のこと、、、色んな方面からの愛でアナタの愛が、アナタの中で溢れちゃったその先に「恋」に出逢うと、それはそれはステキになるのだろうな~と思うのです。

 

だから「恋の前に愛」があって

そして「恋をしてまた愛に戻る」

それが「恋愛の手順」なんだよね。

あっ!恋の話は以上です。愛の話に移行します(笑)

 

さて…

手順はわかった。

 

その為には

そもそもの

「愛と言うものを知るのが大事になってきます」

 

・・・・・

そこで質問です

あなたにとって「愛とは何ですか?」

・・・・・

それぞれに答えがあって良いと思います。

 

私は「愛とは責任」と、常々言っているのですが

これはあるセミナーで(5年前だったかな?)

「愛とは何ですか?」と言う質問に咄嗟に応えたもの。

でも

妙にシックリしてその後もずっと言っています。

 

で…

咄嗟の答えのままにしておくのも何なので、

深掘りしたい私は「責任」と言う英語を見てみると

responsibility」とありました。

 

そこで「ハッ」としたんですよね。

 

マザーテレサの言葉として有名な

(正確にはマザーテレサの言葉ではないようですが)

 

『愛の反対は無関心』と言う言葉

 

『無関心』って

「ノーレスポンス」「応答なし!」「無視!」ってこと。

「わお!!!」と思いましたよ。

「私の愛はマザーと繋がっている!」と本気で思いましたよ(笑)

 

・・・と言うことで

愛とは責任

責任とは関心を持つこと

愛とは関心を持ち続けること…

と、なります。

 

・・・・・

関心を持ち続ける?

誰に???

・・・・・

周りに、アナタ自身に…です。

 

先に書いた「自分にとって愛って何だろう?」

そう質問を投げかけるのも

自分に関心を向ける大事な時間です。

 

ただ人は愛について考える時、「愛されなかったな~」って記憶やブロックが出て来たりして「そこアナタが苦しまんでいいよ!」と言うところまで関心を広げ苦しみます。

 

そこで次回は

「愛について一番大事なこと」

 

愛=責任には

「あなたが脊負うべきもの」と

「背負わなくていいもの」があるよ♪ってお話をしますね♡

 

お楽しみに♪

 

今日も最後までお読み頂きありがとうございました!

 

☆専門家メンバーによる心と身体に優しいコラム

NPO法人日本セラピーブリッジのホームページはコチラ→

☆私のセッション・カウンセリングご希望の方は

ソーシャルアゲージョラボラトリーのホームページへ→ 

f:id:nihonnokokoro:20170109190938j:plain

 

勘違いしてないですか?俳句を作りたくて来てるわけじゃない…

その思いもひっくるめて

『セラピー』なんだよね♪

 

f:id:nihonnokokoro:20161208212531j:plain

無料画像からお借りして来ました^^

 

こんにちは!

「コトバ×ジブン×社会をアゲる=魅せる言葉」の専門家で

色彩俳句セラピストの藤川佐智子です。

 

・・・・・・

俳句を作っても作らなくてもセラピーになるのです☆

・・・・・・

今日は、昨日のブログ

nihonnokokoro.hatenablog.com

に書いた施設様とは別の施設様での俳句教室。

(毎月、名古屋の2か所にお伺いしてるんですね)

 

…と言うことで…

今日も昨日に続き「俳句セラピーネタ」なのですが…

 

お伝えしたいのは

俳句を作りたいわけじゃないのに来てると言うことに

ちゃんと心を添えて行こう♪ってお話…

 

・・・・・

勘違いしてないですか?

・・・・・

 

講師の立場でお仕事をしていると

時々、勘違いするんだよね…

 

「このノウハウが凄いから来てくれるんだな」

「私がイイカンジだから来てくれるのね…」など

 

もちろんそれもあると思う。

(特にセミナーとかのノウハウ系は「再現性」や

「すぐに使えるもの」を求めて人はやって来るからね。)

 

私は、長い期間、「セミナー講師」の卵さんをサポートする、ボランティアをしていたので

その中にドップリいる時は「再現性」とか「使えるもの」を、お伝えすると言う立ち位置。。。

 

つまり

「お役に立つものを提供する」世界の人をしていました。

が・・・

 

私は「セラピスト講師」なので

「お役に立つ」ものではなく「寄り添えること」のほうを重視しなきゃいけないんだよねと、しみじみ感じて、そして今日、改めてそれを実感しました。

 

俳句教室では、いつも、いきなり俳句を作ることはせずに「塗り絵」をしたり、先月から今月までの間にあったことなどの雑談をします。

 

何故か?

それは皆さん

「俳句を作りたいから来ている」わけではないから

なんですよね。

 

俳句教室が始まって何度も言われました。

 

「先生の笑い声が聴きたいのよね~」

「先生とお喋りしたいのよ」

「この時間が人生の救いなの」などなど…

 

そんな時間を重ねて、そして吐き出してから「俳句作り」をすると、一か月固まってた心がほぐれて、新しいもの(言葉)が入るようになる。

 

呼吸も、吸うよりは、吐くほうを長くする

「吐き切る!」って言われますもんね。

 

『会話も呼吸』出す時間があるから

新しいものを取り込める(吸える)

 

心のことを考える時

身体の使い方から考えると合点が行くこと多いですね^^

 

今日は半年ぶりにお顔を見せてくれた利用者さん

色々とこの半年あったようです。

 

時折 

涙を流されそうになるのを堪えてる姿に、

胸が痛かったです。

 

人生の終盤戦で出逢わせて頂いたこと…感謝です。

 

お帰りの際に「また来月!」と言って

手を振られた後姿が

来られた時よりシャンとした感じがして

嬉しかったです。

 

俳句も3句(共同ですが)作られて

大満足のご様子でした。

 

「俳句を作りたくて来てるわけじゃない」けれど

「俳句を通して感じて頂ける世界もある」ので

その辺りの塩梅をイイカンジに過ごす60分にして行こうと

また心を新たにしました!!!

 

今日も最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

☆専門家メンバーによる心と身体に優しいコラム

NPO法人日本セラピーブリッジのホームページはコチラ→

☆私のセッション・カウンセリングご希望の方は

ソーシャルアゲージョラボラトリーのホームページへ→

f:id:nihonnokokoro:20170109190938j:plain

自分の当たり前が人の当り前じゃないんだな♪~愛についてはちょっとお休み☆

昨日は

毎月定期訪問支えて頂いている高齢者施設様での

「女子会みたいな俳句教室」の日でした。

 

私は俳句を「心理学」「セラピー」と捉えた独自メソッドでお伝えしていて

コチラの施設様での俳句教室は丸二年になります。

 

とても楽しんで頂いている俳句塗り絵は春の季語の「猫の恋」

 

f:id:nihonnokokoro:20170216200459j:plain

 

恋バナは年齢関係なく盛り上がる(≧∇≦)

「これからの季節ますます盛んになる猫たちの恋も
ステキな季語のおかげで優しく見守っていけるわ♡」


と、参加者様のお声も弾みます^ ^

 

言葉ってやっぱり心の世界を変えるな~と

毎回、気付きの多い俳句教室です☆

 

こんにちは!

「コトバ×ジブン×社会をアゲる=魅せる言葉」の専門家/色彩俳句セラピストの藤川佐智子です

 

予定していた「愛の話」はちょっとお休みです。

フェイスブックにアップした記事をこちらに書いておきたいので

楽しみになさってた方はゴメンナサイ。

 

・・・・・・

自分の当り前が人の当り前じゃない

・・・・・・

「名古屋には山が無いと言う」
「少年時代に凧上げの記憶は無いと言う」
(ちょっと智恵子抄っぽい感覚になった)

 

「私の当たり前が誰かの当たり前では無い」

 

私は「かず」と「いろ」のセラピストとして

10000回を超えるセッション経験から解ったつもりでいたけれど

高齢者施設様へ俳句教室講師で伺いだして丸2年。


教室の目的のイメージは「俳句による回想法」という

心理療法的効果を狙って教室運営をしているけれど

 

思った以上に俳句による(主に季語や俳句塗り絵)により
引き出される記憶や会話に時々ビックリすることがあります。

 

昨日も山の話になり、冒頭に書いた「名古屋にずっと住んでいると山のイメージってないんだよね~身近にないから…」と言われました。

凧揚げの話は、以前、80代の男性に言われたんですよね。

戦争中だったから、凧を作る材料は軍事用に使われていて、凧揚げの記憶が無い…って…

 

その度に
「私の当たり前が誰かの当たり前では無い」を痛感します。

 

そしてその現場に出逢わせて頂いたことにも感謝します。


私の俳句の回想録による心理療法的効果は

 

「俳句は外出が難しい高齢者の方にとって
季節を感じられるきっかけになるから」と以前名刺交換をした作業療法士さんの言葉に、もともと、おばあちゃんっ子だった私の過去の体験と、今の私が出来ることが一瞬で繋がり、身体がビリビリしていたら、その名刺交換から1ヶ月半後にサイトを見つけてアポを取って来られた事業主さんとのご縁での教室を開催する運びとなりました。

 

毎月、準備をしながら「俳句の季語から浮かんでくる想い出を、それぞれ皆さんと話すことで、利用者さん同士が仲良くなれたり、脳の活性に繋がって認知症の進行の予防になったら良いな~」と言う思いがあります。

 

 

そんな触れ合いの中で頂いた気付きがたくさんあります。

「自分の当り前が人の当り前じゃない!」と言うのもその1つです。

 

やっぱり答えは現場にありますね^^

 

明日はもう1つの施設での俳句教室です。

どんな出会いが待っているか?楽しみです^^

 

今日もお読み頂きありがとうございました!

 

色んな気付きを求めているあなたへ♪

☆専門家メンバーによる心と身体に優しいコラム

NPO法人日本セラピーブリッジのホームページはコチラ→

☆私のセッション・カウンセリングご希望の方は

ソーシャルアゲージョラボラトリーのホームページへ→

 

f:id:nihonnokokoro:20170109190938j:plain

〜愛の確定申告〜愛とは責任!愛には背負わなきゃいけない責任と背負わなくていい責任があります

「ジブスキシリーズ」も愛のステージに突入〜☆

 

f:id:nihonnokokoro:20170125142104j:plain

 

こんにちは!

「ジブン×コトバ×社会をアゲる=魅せる言葉」の専門家で、色彩俳句セラピストの藤川佐智子です。

 

今日は午後から夜中まで出掛けちゃうので

内容に突入するのは明日からになりますが

今までの復習として、

5回に渡って書いてきたブログのリンクと、私の補足☆

 

あとは、フェイスブックにアップされたコメントを、

私が忘れない為にも雰囲気を書いておきますね。

 

 

先ずは「そもそも論」から…

nihonnokokoro.hatenablog.com

 

『私の補足』迷った時やズレてるな~って感じた時は

「そもそも何で?」って質問を自分にすると、

あっという間に初心に戻れて良いですよ♪

そのためには「そもそも」を考えてからスタートした方が思い出し易いよん♡

 

次に…

nihonnokokoro.hatenablog.com

 

「好きの正体」って話をしました。ここでは言葉の定義について書いてます。

「自分を好きになりたい」「自分のことを好きって言いたい」その「好き」についての私なりの定義です。

 

【私の補足】言葉って、言葉にすればカタチになるんじゃなくて、自分なりの言葉の定義を掴むから、それが「型枠」になって、その型枠に流し込むと「あなたらしいコトバと言うカタチ」になって行くんだよね。

私が「自分らしく生きるとは自分の言葉で生きること」って言っているのは、この「型枠」のことなんだよね。

 

「言葉の概念を自分らしくカスタマイズすること!」

これは人生のハンドルを自分で握る大事な極意です♪

私はこのカスタマイズが得意と言うか好きなので、

このブログのタイトル「言葉のトリセツ」に込めた意味は「カスタマイズの方法」って意味でもあります♪

 

続いて3回目は…

nihonnokokoro.hatenablog.com

 

これはね~ただ一言でまとめると「逃げるが勝ち!」って話です(笑)

【私の補足】心の立ち向かい方って言うのかな~。

日本語のことわざってホント心に優しいな~って思うの♡

これも「言葉をどう捉えるか?」と言う一種のカスタマイズの方法ですね^^

 

そして4つ目は…

nihonnokokoro.hatenablog.com

 

【私の補足】ここからはちょっとずつ「愛のモード」です!私が^^

私は優しい人だけど(笑)甘い優しさは無い人で、どちらかと言うと「ドS」な愛の持ち主で、基本スパルタ!^^

なので時々、言葉尻がキツくなったりしますが、それでも愛を感じて下さる方が居るので、ありがたいな~と思っています。

 

そして最後…5つ目の

nihonnokokoro.hatenablog.com

 

このタイトルを付けたので「愛のステージ」への話をしようと決めたんだよね~

【私の補足】私は「タイトルが先」の人なので、タイトルを決めて、それについて、降りて来たままを書く♪と言うスタンスなので、最後の〆がどんな風になるか?は、自分でも予測不可能な時があるんだよね^^;

 

そうそう「ブログが書けない」って言う時は「先ずは座って何でも良いから書き始めてみる」のがオススメ!

それを5分ほどしていると、脳のアイドリングが終わって、「脳が書くモードになる」って何かで読んだよ☆

(説明は私流だけど、脳の仕組みはそうらしい^^)

 

そんな感じで書いてきた「ジブスキシリーズ」

いよいよ明日からは愛のステージへ突入です!

 

コンセプトはこんな感じ☆

〜愛の確定申告〜愛とは責任!愛には背負わなきゃいけない責任と背負わなくていい責任があります♪

 

ラインナップはこんな感じ☆

♪自分への責任

♪自分より弱いもの(例えば子ども)への責任

♪自分より強いもの(例えば親)への責任はYes・No・Yesの順番で♡

♪自分の人生への責任

 

どうぞお楽しみに~~~☆

 

あっ!みんなからのコメントを載せる箇所がなくなった♪

これはまた別のページに書くことにしよう^^ごめんね♡

 

それでは!今日も最後までお読み頂きありがとうございました!

 

愛のステージへと向かうあなたへ♪

☆専門家メンバーによる心と身体に優しいコラム

NPO法人日本セラピーブリッジのホームページはコチラ→

☆私のセッション・カウンセリングご希望の方は

ソーシャルアゲージョラボラトリーのホームページへ→

f:id:nihonnokokoro:20170109190938j:plain

愛を叫べ!~ジブスキ上級編~^^

こんにちは!「コトバ×ジブン×社会をアゲる=魅せる言葉」の専門家で

色彩俳句セラピストの藤川佐智子です♪

 

やっぱり言葉だよ~って…

 

f:id:nihonnokokoro:20170214220424j:plain

無料画像より拝借しました♪

 

感じたことや思ってること

下手でも不器用でも恥ずかしくても何でもいいから

言葉にする…アウトプットだな~って思うのです。

 

そんなことを想うきっかけをくれた小牧女子のきよのちゃんのブログ

きっかけ|kinのブログ

 

この間の小牧セミナーでの想いを素敵に想いを書いて下さってます。

こんな風に誰かの「きっかけ」になれるから私も叫んでいたいのです!

 

・・・・・

何を?

・・・・・

 

自分が大好き!って気持ちを

アナタが大好きって気持ちを

 

そして愛を…

 

叫ばなきゃ届かない

叫ばなきゃ現実は動かない

 

ジブスキ(自分好き)の上級編は

愛を叫ぶこと^^

 

「愛を叫ぶ」とは

「自分を叫ぶこと」

 

アナタに出逢いたがってる人は必ずいる!

アナタにしか出逢えない人がいるのです♪

 

だからその誰かのために

「愛を叫べ!」「自分を叫べ!!!」

 

バレンタインの日の

私からの言葉のチョコレート♡

 

ハッピーバレンタイン♪

最後までお読み頂きありがとうございました!

 

愛を叫びたいあなたへ^^

☆専門家メンバーによる心と身体に優しいコラム

NPO法人日本セラピーブリッジのホームページはコチラ→

☆私のセッション・カウンセリングご希望の方は

ソーシャルアゲージョラボラトリーのホームページへ→

f:id:nihonnokokoro:20170109190938j:plain

好きって認めなよ!

ツンデレ風に始めてみた(笑)

 

でもきっとコレ私の本音☆f:id:nihonnokokoro:20170213180256j:plain

今日はこんな感じの美しい波動で、あなたに言葉を注ぎたいと思います。

私は愛に溢れると「ドS」になるんだよね(笑)

こんにちは!「ジブン×コトバ×社会をアゲる=魅せる言葉」の専門家で色彩俳句セラピストの藤川佐智子です。

 

それではいきます!

・・・・・

自分の未来を信じていない人は

そもそも占いに来たりしない!

・・・・・

私は数年前まで、占い師会社所属の占い師として、4年間ショッピングセンターのエレベーターホールのようなオープンスペースに、パーテーションで囲まれた中に、机と椅子を並べた鑑定ブースを設けて、日々セッションをしていたことがありました。

 

その占い会社で出逢った様々なお客さんとの出逢い、様々な人生の機微を見せて頂き、たくさん学ばせても頂きました。その中で、私が一番学べたのは、「人は本当に自分の未来を信じて居なければ占いにさえ来ない」と言うことでした。

 

初めから占いを信じていない人は、占いに行く人のことを「自分で決められない」とか「占いにすがって」とか

お世辞にも良い印象を持たれているとは思えません。

 

私の実家の父も、典型的にこのパターンの人種で

私が「占い師をしていること」をとっても嫌がっていました(笑)

 

そんな父の娘として育ってきた私ですから、全くそんなイメージを持っていなかったか?と言うと「ゼロです!」とは言い切れません。

 

でも実際に、占い師として現場に立った時、本当に自分の未来を悲観している人は怖くて占いでさえ観てもらうことが出来ないのだ!と知りました。

 

反対に言えることは、どんなにネガティブ発言連発で、悲劇のヒロイン風で、目の前で占っていてもらってる間も、ず~~~っと人生を「私なんか」で否定して居る人でさえ未来を知りたがる…と言うこと、誰かに何かにアドバイスを聴きたいと思う人は、必ず自分の未来をたった1ミリだとしても「信じている人」なんですよね。

 

その信じている人のパーセンテージをどれくらい上げられるか、「そっか!」と、確信をもって前に進んでいけるかは、これはきっとその占い師さんとの相性なのだと思うのですが、これも本当に不思議で…人は必ず「自分に合った波長の占い師さんを選んで座るんです」

 

そんなことを経験した私ですので、この『ジブスキ』シリーズ…(あっ!ジブスキって自分が好きって略ね(笑))

このジブスキシリーズを読んでくださってる方の中には、自分が好きって思えない方もいると思うけど…

 

あえて言わせて頂きます!

「好きって認めなよ!」

 

本当に自分の未来を信じていない人が占いには来ないように、本当に自分を嫌いな人は私のブログなんて読んだりしないんだから!ましてやセミナーになんて絶対来ないから

 

そして、お客さんが、自分に合った波長の占い師を選ぶように、このブログを選んでる時点で、あなたは私の波長と合ってるんだから、私と同じ「ジブスキさん」なんだよ

 

どう?良いですか!

もう一度言いますよ!!!

 

・・・・・

好い加減、自分のこと好きって認めなよ!

・・・・・あ~スッキリ!!!(笑)

 

今日も最後までお読み頂きありがとうございました!

 

もっと好きになりたかったらどうぞ☆

☆専門家メンバーによる心と身体に優しいコラム

NPO法人日本セラピーブリッジのホームページはコチラ→

☆私のセッション・カウンセリングご希望の方は

ソーシャルアゲージョラボラトリーのホームページへ→

f:id:nihonnokokoro:20170109190938j:plain

 

自分が好きなのに「好き」って言いたいのに 声に出して言えないのは?

恐れてるなら先ずはソコから離れよう…笑

f:id:nihonnokokoro:20170212221029j:image

関係ないけど西尾の和菓子♡

今、西尾に帰る名鉄の中からスマホで更新中〜

お腹空いたから画像を見て妄想しながら空腹の恐怖から離れ中^ ^

 

こんばんは!「ジブン×コトバ×社会をアゲる=魅せる言葉」の専門家で色彩俳句セラピストの藤川佐智子です。

 

昨日の続き…

 

自分を好きになるために

自分を好きって声に出して言うのは

ちょっと怖いよね?

 

何人かの方が言われてたから
きっと
「好きって言えない原因の1つ」なんだろうなと思います。

 

でね…
恐れを手放すのは大事なことで
いつかはチャレンジして欲しいことだけれど
それは最終段階にして

 

先ず最初にやるのは
「好きを集めること」からかなと思う。

 

・・・・・
「好きを集めること」とは
・・・・・
自分は何が好きなんだろう?
って話じゃなく

 

褒められたら
「ありがとう」と言うこと

 

遠慮して?謙遜で?美徳で?
褒められたら「そんなこと無いです」って
拒否ってない?

 

その後の相手の顔、見たことありますか?
きっとちょっと切ない顔をしてるハズ…

 

「好きを集める…」ということは
「ありがとう」で受け取るってこと

 

あなたを褒めてくれた相手に
悲しい思いをさせないこと

 

それだけでも充分
あなたは自分を好きになってゆくよ…

 

なぜなら、あなたを褒めた相手は
自分の気持ちを受け取ってくれたあなたのことを、もっと好きになるから…♡

 

相手の「好き」が
あなたにジンワリ浸透してくるから

それを貯金しておこうね^_−☆

 

スマホからなので短めに…

今日もお読み頂きありがとうございました!